症状・悩み☆回復改善した方の場合

ハンドル名:くろまめ

2005/06/23

●発病のきっかけ

私は2002年の4月頃発病しました。
きっかけはその半年前くらいにメニエール病になり、四ヶ月くらいめまいに悩まされていました。
三月ごろやっとメニエールが直ったとおもったところへまた、四月ごろ頭重感とめまいがあり、またメニエールがぶりかえした?と思って耳鼻科にいくと、今度は耳管開放症と診断されました。
いまおもうとメニエールのストレスからきたのかなと思います。
あと花粉症もこの年からなりました。

●主な治療歴

耳鼻科にしばらく通い、加味帰碑湯を一日三包飲んで少しよくなりましたが、完璧にはなおらず、二年くらいもんもんとすごしておりました。
耳鼻科で鼻からなんか塗る?処方もしてもらいましたがこれはわたしは体質にあわず、拒否していました。
鼻スプレーもだめでした。

なにが一番効果あったかはわかりません。
とにかくいろいろためしました。

カイロプラクティックで体のゆがみを矯正したり、漢方薬(体質にあわせて処方してもらうオーダータイプ)も飲みましたし、ジムにも通って運動しています。

耳の周りの血行が悪いから耳管開放症になるという話も聞いたので、血行をよくする薬?というのも飲みましたがあまりこれは効果ありませんでした。

●その後の経過

この症状を改善するためいろいろ健康オタクになってしまいました。
あごが痛いときもあったので、顎関節症とのかかわりもあるのでは?という記述もどっかでみたことあったので、錦糸町の中沢歯科医院というところに通っています。行列のできる名医という本にのってた方です。
スプリントというマウスピースのようなものを寝るときにつけるだけです。
今でも通っていますが、直接的効果があったかは定かではありません。しかし回復に向かっていきました。

私は個人的に、この症状はバランスのよい食事、運動(特に首や背中の筋肉をつけて血行をよくする)が、直る近道ではないかなあ~と思っています。
もちろん運動は無理しない程度にはじめるのが懸命だと思っています。最初はほんとにやると余計ひどくなることもしばしばでしたがセーブしながら続けていましたらだんだん無理ができるようになってきましたよ。
私も痺れがでたことありました・・・いまではすっかりなくなりました。

発病が長いと精神的にも滅入ってしまうこともありますので、ストレスをためないように、不安になる映像や、言葉を口にしないのも大切なんではないかなと思っています。
あとは適度の筋肉をつけることと、バランスの良い食事ですね。
健康は一日にしてならずだと思います。

こういった生活を続けて一年前くらいにあまり気にならない程度になりその後、元の耳になってきました。
まだたまに疲れると開くこともありますが、すぐ閉じるので気にしていません。